選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.07.28 [PR]
- 2012.11.01 プリティ・ジェシカ
- 2012.10.31 グルス・アン・アーヘン
- 2012.10.29 イブ・ピアッチェ
- 2012.10.28 イングリット・ウェイブル
- 2012.10.27 ジェーン・オースチン
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プリティ・ジェシカ(Pretty Jessica)はバラ科バラ属の落葉低木である。
花の名は「ベニスの商人」のシャイロックの娘の名からきている。
シュラブ系(Shrub rose:S)と呼ばれるものの1つで、四季咲きの中輪である。
1983年にイギリスのデビッド・オースチン(David Austin)によって作出された。
樹高は80~120センチくらいである。
樹形は直立性である。
棘はほとんどなく、花には強い香りがある。
開花時期は5~11月である。
花径9~10センチくらいのカップ咲きからロゼット咲きの八重で、花の色は濃いピンクである。
写真は11月に箱根の強羅公園で撮った。
学名:Rosa 'Pretty Jessica'
★花の名にシェークスピアを忍ばせる
奥が深いよイギリスの薔薇

にほんブログ村
花図鑑
植物図鑑
|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|
PR
グルス・アン・アーヘン(Gruss an Aachen)はバラ科バラ属の落葉低木である。
フロリブンダ系(Floribunda:FL)と呼ばれるものの1つで、四季咲きの中輪である。
1909年にドイツのゲドゥルディッヒ(Philipp Geduldig)によって作出された。
樹高は60~90センチくらいである。
樹形は半横張り性である。
棘は少なく、よい香りがある。
開花時期は5~11月である。
花径8~10センチくらいの丸弁カップ咲きからロゼット咲きの半八重で、花の色は淡い杏色がかった白である。
花弁数は50枚くらいである。
写真は10月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Rosa 'Gruss an Aachen'
★気品あるドイツの薔薇はクラシカル
ロマンチックは任せておくれ

にほんブログ村
花図鑑
植物図鑑
|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|
イブ・ピアッチェ(Yves Piaget)はバラ科バラ属の落葉低木である。
ハイブリッドティ系(Hybrid Tea:HT)と呼ばれるものの1つで、四季咲きの大輪である。
1983年にフランスのメイアン社(Mailland)で作出された。
樹高は100~150センチくらいである。
樹形は木立性である。
花には強い香りがある。
開花時期は5~11月である。
花径13~16センチくらいの丸弁シャクヤク咲きの八重で、花の色はローズピンクである。
花弁数は20~40枚くらいである。
切り花としても人気がある。
写真は10月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Rosa 'Yves Piaget'
★あでやかで可愛い花にとろけそう
重なるフリル目映いばかり

にほんブログ村
花図鑑
植物図鑑
|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|
イングリット・ウェイブル(Ingrid Weibull)はバラ科バラ属の落葉低木である。
花の名は女性名である。
フロリブンダ系(Floribunda:FL)と呼ばれるものの1つで、四季咲きの中輪である。
1981年にドイツのタンタウ(Mathias Ⅱ Tantau)によって作出された。
樹高は50~100センチくらいである。
樹形は半横張り性である。
花には微香がある。
開花時期は5~11月である。
花径7センチくらいの丸弁抱え咲きの半八重で、花の色は緋赤色である。
花弁数は20枚くらいである。
写真は10月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Rosa 'Ingrid Weibull'
★背を低く真っ赤に燃える花の色
あなたのために咲いたのですと

にほんブログ村
花図鑑
植物図鑑
|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|
ジェーン・オースチン(Jayne Austin)はバラ科バラ属の落葉低木である。
花の名は作出者の義理の娘の名からきている。
読み方は、ジェインやオースティンとするものもある。
シュラブ系(Shrub rose:S)と呼ばれるものの1つで、四季咲きの中輪である。
1993年にイギリスのオースチン(David Austin)によって作出された。
樹高は150~250センチくらいである。
樹形は半横張り性である。
花にはよい香りがある。
開花時期は5~11月である。
花径6~7センチくらいのカップ咲きからロゼット咲きの八重で、花の色はクリーム色である。
写真は10月に箱根の強羅公園で撮った。
学名:Rosa 'Jayne Austin'
★爽やかなクリーム色の花びらが
びっしり詰まったイギリスの薔薇

にほんブログ村
花図鑑
植物図鑑
|味の麺匠戸田久|おこめの鬼平|フロム蔵王|花の本屋さん|楽天トラベル|
カウンター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
楽天
カテゴリー
最新記事
(11/06)
(11/01)
(06/28)
(06/07)
(01/30)
(01/27)
(10/19)
(10/18)
(10/17)
(10/15)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/01)
(09/02)
(09/03)
(09/04)
(09/05)
(09/06)
(09/07)
(09/08)
(09/09)
(09/10)